肺がんのほか、肺気腫や炎症なども早期に発見できます。
人間ドックや脳ドックなどのコースと組み合わせて受診いただく場合、料金は割引になります。検査時間は約10分です。
こんな方にお勧め
- 喫煙される方
- 近親者にがんの人がいる方(がん家系の方)
- 咳や痰が出るなどの症状がある方
- 40歳以上の方
- 受動喫煙の機会がよくある方
料金
痰が出ない方 | 低線量肺がんCT検診 | 11,000円(税込)※1、※2 |
---|---|---|
痰が出る方 | 低線量肺がんCT検診+喀痰細胞診 | 14,300円(税込) |
※1:人間ドック・脳ドック・脳血管健診の各コースと組み合わせて受診の場合
低線量肺がんCT検診 6,600円(税込)
※2:人間ドック+オプション内臓脂肪CT検診(11,000円)と合わせて受診の場合
低線量肺がんCT検診 2,200円(税込)
実施曜日
月曜~金曜(※祝日を除く)
低線量肺がんCT検診
CT装置で肺のごく細かい部分まで分かるような撮影を行い、肺がんなどの有無を調べます。直径5mm程度の小さながんを発見することも可能です。血管や肋骨の陰などX線撮影で隠れてしまう場所にあるがんも発見できます。
喀痰細胞診
肺の入口付近(肺門部)にできるがんの発見に有効な検査です。痰の中に含まれる細胞や血液を検査し、気管・気管支・肺の病変を調べます。早朝3日間(5日前から受診当日まで)の痰を容器に入れご持参いただきます。
来院前の注意点
禁忌事項
次に該当する方は検査を受けられません。
- 妊娠しているもしくは、妊娠している可能性のある方
- CT検査前の2週間以内にバリウム検査を受けられた方(バリウムが腸内に残存しているため)
結果のお渡し
約2~3週間後に結果報告書をお送りします。また、肺がんを予防するための日常生活や食生活に関するアドバイスも同封します。
- 精密検査が必要な場合や疑わしい所見があった場合は、精密検査のご案内もお送りします。