禁煙外来

禁煙したくてもなかなかできない方がたくさんいらっしゃると思います。
禁煙できないのは意思が弱い訳ではなく、ニコチン依存症という病気です。
ニコチンは依存性物質(コカイン、ヘロイン等)の中でも依存が発生しやすく、使用中止の困難さも他の依存物質と同等の力をもっています。
ニコチン依存症は治療することができます。
「一度は自分で禁煙してみたけれど、続かなかった・・・」
「初めて禁煙を行うけど、一人では自信がない・・・」
「医師より禁煙を勧められている・・・」
そんな方に禁煙外来をおすすめいたします。

保険適応の条件

保険適応となるには下記の条件を満たす必要があります。

  • 直ちに禁煙しようと考えている
  • ブリンクマン指数 (1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上である
    ※35歳未満の方はブリンクマン指数に関係なく他の項目を満たしていれば治療の対象です。
  • 禁煙治療を受けることを文章により同意している
  • ニコチン依存症を判定するテスト(TDS)が5点以上(下記)である

ニコチン依存症を判定するテストについての表

禁煙外来の流れと治療内容

12週間(3ヶ月)にわたり合計5回の診察をおこないます。
「禁煙治療のための標準手順書第6版」に従って診療を行います。

初回の内容

初回は1時間程度のお時間をいただきます。
内容:生活状況とタバコの関わりの確認、持病とタバコの関係についてのお話し、必要と判断した検査

使用する薬剤(禁煙補助薬)

貼り薬のニコチンパッチ(商品名:ニコチネルTTS)、または内服薬のバレニクリン(商品名:チャンピックス)を使用します。

費用

3割負担の場合
約13,000円~約20,000円程度です。
※使用する薬剤によって料金が異なります。

診療日

  • 初回   水・金曜日/15:00~(所要時間:約1時間)
  • 2-5回目   月~金曜日/11:00~(所要時間:約30分)

※禁煙外来は完全予約制です。
※上記の日程でご都合が悪い方は、変更できる場合もございますのでご相談ください。
※診療が混雑しているときには、予定時間より遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。

予約方法

お電話または窓口にて、以下の項目をお伝えください。日程調整の上、担当より折り返しお電話させていただきます。

  • 禁煙外来希望
  • お名前
  • 希望日
  • 連絡先
  • お電話のつながりやすい時間帯

 

  • 受付時間
  • 月~金/9:00~12:00 14:00~17:00

予約変更やキャンセルの場合などもご連絡ください。